芝浦工業大学校友会
正会員 各 位
芝浦工業大学校友会
会長代行 加藤善次郎
令和2年度全国総会の開催方法について(新型コロナウイルス対策)
初夏の候、校友会会員の皆様に於かれましては、ますます御活躍のこととお慶び申し上げます。日頃より、校友
会活動に多大なるご尽力を賜り厚く御礼申し上げます。
さて、今般の新型コロナウイルスの感染拡大、政府からの各種イベント自粛要請に鑑み、全国各地より校友の
皆様にお越し頂き、一堂に会して総会議決を行うことは、新型コロナウイルスの感染を防ぐことと相反する行為
であり、先にお伝えした通り、令和2年度の校友会全国総会懇親会の開催は中止させて頂きました。
しかし、校友会としては、平成31年度事業、決算報告、令和2年度事業、予算案などを全国総会で承認を頂き
ませんと、令和2年度の校友会活動を行うことができません。
そこで、大学評議員会を参考に、書面による全国総会議案の審議をお願い致したく、ここに案内申し上げます。
つきましては、令和2年度全国総会の書面会議に参加いただける正会員の皆様には、校友会事務局にご連絡いた
だければと存じます。
ご連絡後郵送する全国総会資料をご精査頂き、同封の「令和2年度全国総会出席及び議事意見書」に署名・捺印の
上、電子メール(PDF化)・FAX又は返信用封筒にて提出して頂きます。
今回の全国総会は、議事規則、第2章 総会、第8条7項「会則第46条第1号及び第2号に規定する事項の議決を
するときに限り、議長は採決に入る前に、会則第45条に規定した招集対象会員数の200分の1以上に当たる正会員
(委任状により議決権を行使する正会員を含む)の出席があることを確認し、その旨を議事録に記載させなければ
ならない。」を準用することとし、「令和2年度全国総会出席及び議事意見書」の返信数(委任状議決数を含む)
が、招集対象会員数の200分の1以上を満たした場合、開催、議決とみなします。なお、その後の幹事会も同様に
書面審議とさせて頂きます。
記
1.郵送書類(令和2年5月末事務局より発送予定):
?令和2年度全国総会の開催方法について(本紙)
?令和2年度全国総会資料
?令和2年度全国総会審議事項趣旨説明書
?令和2年度全国総会出席及び議事意見書(委任状を含む)
注意事項:令和2年度全国総会の書面会議に参加いただける正会員の皆様には、校友会事務局へご連絡して頂き、
その後書類一式を郵送するか、電子メールにてご連絡させて頂きます。
資料請求期日は令和2年6月1日迄と致します。
2.令和2年全国総会出席及び議事意見書の提出期限・方法:
令和2年6月12日(木)必着にて、電子メール・FAX又は、同封の返信用封筒でお願い申し上げます。
3.提出先:校友会本部事務局
電子メール sitfriends@shibaura-koyu.jp
FAX 03-5445-9635
4.問い合わせ先:
芝浦工業大学校友会事務局 事務局長 依田
TEL :03-5445-9634
mail:sitfriends@shibaura-koyu.jp
以上
